先日、初めてプールデビューしました!!
最近では、水泳やサッカーなど、「スポーツ」を習わせている傾向が多々見受けられますが、まだ基本的な運動動作を習得していないうちにスポーツをして、「技術」を習得することは、全身への運動脳力の向上にはつながらないんです・・・成長とともに、基本的な動きをするための神経系に刺激をくわえていくことが、とーーーっても重要なんです。
近年、体力測定で子供の体力の問題が上げられていますが・・・組体操やってけがが多いから止める・・・って話があちこちから聞きますが・・・
基本的な動作を体得していないから、なって当たり前・・・排除するまえに、いろいろさせましょうよ!!
しもかわっこでは、大人と一緒に遊びの中から大切な動作に必要となる筋や神経系に刺激を与えていきます!!
外が気持ちいいんです!!
スーパースポーツ選手を育てているわけではありません・・・
生きてくうえで・・・
必要な動作が習得できていない子が多いってこと・・・
骨折しやすい子・・・栄養も関係しているかもしれませんが、「転ぶ」という動作に対して、受け身が上手にとれるかどうか・・・動物の本能でもあるんですが、ハイハイをする子供が減って、すぐにつかまり立ちをしていたり、不安定なところをあまり歩かせていなかったり、自然と身に着く動作が経験していないことが原因なのかなぁと。
みなさん、真剣に考えて欲しいんです・・・
このままじゃ、介護保険が必要な年齢が、どんどん低下していくか、新しい保険制度が必要になって、さらに国税が圧迫されていく危機感を感じているのは私だけでしょうか?
こどもは風の子元気な子!
みんなで見守って、育っていってほしい・・・
そして・・・
育てているお父さん、お母さんの健康も!!
一緒に動いて、楽しんで、家族みんなで元気な「しもかわっこ」になって欲しいと思っています(*^^*)
薬に頼らない、病院にかからなに身体作りを!!!
しもかわっこ プールデビュー
7月 23rd, 2016
Comments ( 2 )
Feed for this Entry Trackback Leave a comment
うんうん、すべてが「おっしゃる通り」だと思います。
『ポケモンGO』が人々を外に出す、なんてまるで良い事の様に言われてしまうあたり、世の中、変!