ジュニアのサマーコンバインドは、runです。
これが日陰もないあつーい所を走るんです!それもジャンプ後なので、選手ヘロヘロ、コーチ&父母ヒヤヒヤ(>_<)熱中症大作万全で頑張りました!
写真は、札幌ジャンプ少年団さんから拝借m(__)m
小学生
ともき いちばん
女子
2位 あゆか 3位 ふみ 4位 あやか
コンバインドサマー総合成績
小学生 ともき優勝!!
景品のすいか、重そうな(笑)
女子は…
2位 あゆか 4位 ふみ
スペシャルジャンプも同日開催されてました!
写真は無いですが…
小学生 ともき いちばん
女子 2位 あやか 3位 ふみ 4位 あゆか 5位 れん
中学生男子 5位 そうた
さーて!今日は秋田から良い知らせが来るかしらん(*^▽^)/★*☆♪
余市ジュニアサマーコンバインド
連戦中
朝日町から翌日は名寄の大会。雨風酷くて、1本で試合が決まってしまったそうです。男子は、葛西選手が2位、女子は伊藤有希選手が4位が下川勢の結果。
で、子供たちはそのまま余市、札幌と連戦!それも一日に2試合という過密スケジュール!短い夏の連戦!がんばれー!
で、今日は北海道シリーズ最終戦でした!
雪印メグミルク杯
小学生
2位 ともき 4位 雛
中学生女子
1位 ふみ 3位 あやか
余市の結果は、また後日…
で、北海道シリーズ総合成績!
小学生
1位 ともき
中学生女子
1位 ふみ 3位 りお
で、本日、週末の大倉&宮の森に出る子は、そのまま札幌滞在。秋田&岩手に武者修行?!にいく子供たちは今晩のフェリーです。
疲れが出てくる時だけど、しっかり食べて、しっかり寝て、疲れを取ってね!
共立まつり
ジュニアレディースサマージャンプ大会@朝日町
サマーコンバインド@朝日町
お人柄
ネギ祭り
水遊び
ヨサコイ
フリーマーケット
ふれあい広場2014&下川商業高校祭
サマージャンプ初戦!
その頃フレぺでは
チェーンソーの音が鳴り響く!
今年は、海外のアーティストさんも参加!世界大会だぜ!!
あの大木から、こんな作品が少しずつ作り出される!素晴らしい!日曜には、クイックカービングや、じゃんけん大会で作品がいただけるオマケつき!
自分で作ってみたい方はコチラ
そして、チェーンソーとは縁遠そうな(笑)一の橋のしいたけ販売も、シモカワゴンで来てました!(笑)これ、肉厚で美味しいです!!丸太つながりってことで!
私もヘルスケア部門でお手伝い!
ふまねっと!です!介護予防の運動ですが、サポート側もやる側も、介護予防につながる優れもの!!
海外の方の参加もあり、北海道発のものが海外に渡るか???
魔女のハンドマッサージもあり、幅広い世代がいろいろ楽しめるイベントになりました!
そして夕方からはバイオマスライブ♪参加できなかったけど、すごく良かったって話しか聞かない!ボランティアのみんなが、頑張って、それぞれの能力を存分に発揮した結果だね!
来年が、また楽しみになったよー♪
森ジャム
とーっても素晴らしイベントでした!森ジャム!!
今までは、EZO CUP も バイオマスライブも、別々のイベントだったけど、森男も森女も、そうじゃない人たちも(笑)協力して作った森ジャム!楽しいイベントでした!
まずは、入り口におもちゃの世界!キンダーリープ号が!子供も大人もおもちゃにハマる(笑)ここで、娘も止まってしまい、先に進めない(笑)
おしゃれーなカフェや雑貨がずらーっと並ぶ!いつもお世話になってる士別の「梨の花」のみとさんもいました♪大好きな和寒のnidoも!自家製ジンジャーエールは極旨!!あまりの暑さと美味しさで、一気に飲んでしまい、写真を撮り忘れる(笑)
奥に進むと・・・
焚火で焼マシュマロ♪
BGMは・・・
自転車で発電しておりました!!
薪割り体験もあり!
さらに奥へ奥へ・・・
ここは下川よ!!おっされー!!!さすが!LOPPIS!札幌のおっされーなお店が、森の景観に溶け込んでる♪
やっぱりBGMは生でしょ!と、クリエーターさん達、突然歌い始める。いいんだなーコレが!!
そして、お腹も気持ちもお腹いっぱい!満足!満足!!
ふれあい広場2014
EZO CUP
雷
七夕なのに、久しぶりの雷と雨!
初めてピカッ!!と光る稲妻を見た娘はびびる。
「早く寝ないから、雷様怒ってるよ!!」
と言ったら、ソッコー寝た娘(笑)
毎日、雷なってくれないかな(笑)